何で?プラセンタでシミが消える理由とは?
美白は女性にとって最も関心のあることだと思います。
プラセンタが美容成分として脚光を浴びることとなったのも、この美白効果が認められてのことです。
それでは美白効果のあるプラセンタにはシミを消す効果も期待できるのでしょうか?
結論から言えばYESです。
プラセンタには肌にできたシミを消す効果があります。
それではプラセンタが肌にできたシミにどのような効果を発揮するのかを説明していくことにしましょう。
■プラセンタのシミとり効果
皆さんは何で肌にシミができるのかを知っていますか?
シミは肌の防御本能が働いた結果です。
「防御本能?」と不思議に思われる人も少なくないかと思います。
肌は刺激を与えられると、肌をその刺激から守ろうとメラニンを排出します。
このメラニンがシミとなる原因なのですが、私たち人間は自分が刺激を受けているという自覚がなくても、肌はその刺
激を敏感に感じているのです。
たとえば日焼けがいい例です。
夏になるとファッションで日焼けを楽しむ男女が多くいますが、肌が黒くなるのは決して日に焼けて黒くなっているか
らだけではありません。
直接浴びる紫外線から肌を守るために多くのメラニンが排出されて、それによって肌が黒くなるというわけです。
紫外線は言うまでもありませんが、皮膚がんを引き起こすことで有名な有害な光です。
この光から肌を守るためにメラニンが排出された結果が焼けた黒い肌というわけです。
シミもこれと同じ理屈でできます。
ですから刺激を受ける環境に身をおいているほどシミができやすいというわけです。
しかしこのシミは肌の生まれ変わりによって、消えていくことになります。
一度焼いた肌がずっと黒いままでないのも、このターンオーバーと言われる肌の生まれ変わりが行われているからなの
です。
しかしこのターンオーバー機能は加齢とともに低下します。
その結果、できたシミがそのままとなって消えなくなるわけです。
これは代謝機能の衰えが原因で、細胞再生が上手く行われないために引き起こされるのです。
ここで効果を発揮するのがプラセンタの成長因子です。
成長因子の細胞修復因子、細胞増殖因子が効果的に作用して、働きの悪くなった細胞を再び活性化して正常な肌のター
ンオーバーを取り戻してくれます。
シミは肌のターンオーバーさえ正常に行われれば次第と消えて、元のシミのないキレイな肌へと戻ります。
肌の再生が正常に行われればシミだけでなく、キレイな美肌を維持することも可能なのです。
「シミのない肌=美白肌」という関係は正常な肌のターンオーバーが重要ということですね。